バスレク

レク・ゲーム

謎解きミステリークイズ第3弾「これ何のたまご?」

うずら?にわとり?だちょう?先生が思い描いているのはどのたまごでしょう?頭を柔らかくしないと解けない謎解きミステリークイズ
レク・ゲーム

謎解きミステリークイズ第2弾「レインボーアート」

問題【みどり、むらさき、あか、オレンジ、〇〇】次に来るのは?正答するには“ある秘密”に気が付く必要があります!答えはもちろんヒントの出し方や高難度版も掲載!
レク・ゲーム

謎解きミステリークイズ第1弾「ブラックアート」

問題【赤、白、黒、青】次に来るのは?正答するには“ある秘密”に気が付く必要があります!答えはもちろんヒントの出し方や高難度版も掲載!
レク・ゲーム

学級レク「マジカルシャウト」~スピード勝負のクイズゲーム~

次々に出される問題に、答えだけを素早く叫ぶクイズゲームです。伝説のクイズ番組「マジカル頭脳パワー」より。学級でちょっとしたスキマ時間に楽しめ、学習のまとめにも使えます。
レク・ゲーム

学級レク「セイムカット」~紙ペンだけ5分でOK!オンリーワンを目指せ~

セイム(SAME)を避けるような数字を選択し、高得点を目指すゲーム。50点や49点など、高得点が欲しいのはみんな同じ。でも高得点を狙うとセイムになって0点になるかも。。。そんなジレンマが楽しいゲームです。
長期休み明け

学級レク「3ヒントクイズ」~3つのヒントから答えにたどりつけ!!~

3つのヒントからクイズの答えをあてるゲーム。応用力無限大で、いつでもどこでも誰とでも楽しめます!小学生向けの問題例も紹介。私は誰でしょうクイズとも呼ばれます。
レク・ゲーム

学級レク「カウント30」「カウント100」~必勝法を覚えて無双しよう~

「カウント30(30を言ったら負けゲーム)」を紹介します。もう定番中の定番でしょうか。あまりにも有名すぎて、必勝法がぱっと出てくる人もいるかもしれません。だったら「カウント100(100を言ったら負けゲーム)」ではどうでしょう?あまり経験がないのではないでしょうか。
レク・ゲーム

学級レク「キャッチ」~キーワードに素早く反応しよう!上級編も紹介!~

「キャッチ」の合図で隣の子の指を握って、自分の指は握られないように素早く引くゲーム。教室はもちろん、バスでもキャンプファイヤーなどの暗い所でも行うことができます。レベル2やレベル3のようにストーリーを組み合わせることで、面白さ倍増!
レク・ゲーム

学級レク「見ないで絵描き歌」~爆笑必至のお絵描きレク~

あるキャラクターの絵描き歌の「歌だけ」を聞いて、絵を描く遊びです。おもしろイラストがたくさん生まれ、みんなで大笑いできますよ。
レク・ゲーム

学級レク「インタビューゲーム」~珍回答の連続に爆笑必至!~

爆笑必至の鉄板バスレク!!質問内容は秘密でインタビューの答えだけを書いてもらいます。後から質問をするのですが、必ず書かれた内容で答えなければなりません。バスの中が、みんなの笑い声でいっぱいになりますよ。