「新しい先生はどんな先生かな?」
新年度はこんなドキドキにあふれています。担任する教員も緊張していますが、きっと子供達はもっとでしょう。
こんにちは、小学校教員のサンソンです。楽しい毎日を過ごしていますか?緊張感あふれる4月の学級開き。そんな時におすすめの、楽しみながら先生のことを知ることができるゲームがあるんですよ。その名も「先生ビンゴ」
最初の日の印象はとても大切。「なんだか楽しそう」「いい1年になるといいな」そう思ってもらいたいですよね。ぜひ試してみてください。
こちらのレクは、
「4月の学級開きにおすすめのレク5選!」
でも取り上げています。合わせてご覧いただけたら幸いです。
遊び方
概要:先生の好きだと思うものを選択肢から選んで、ビンゴゲームをします
対象:小学校低学年~
人数:何人でも
場所:教室
時間:5分~10分
準備:ビンゴ用紙
①画像のようなビンゴ用紙を作って配布します(食べ物、スポーツ、TV、アニメ、ゲームなどテーマを決めておくと何度も楽しめます)
②子供たちは、先生が好きだと思うものを想像して選んで記入します。
③担任は自分の好きな順に発表していきます。1列そろった人は「ビンゴ!!」と宣言します。(ビンゴになった子は先生とハイタッチをするのもいいですね)
④全員がビンゴになった頃に終わります。別のテーマでもう一度やったり、感想を書いたりしましょう。
ポイント
・ランキングを発表するだけでなく、それについてのエピソードも話すようにしましょう!
例
サ「この中で一番好きなのは……ラグビーです!!」
子「えーーー!!」
サ「ラグビーってどんなスポーツか知っていますか?」「うん。そうそう。人と人がぶつかったりスクラムを組んだりするんだよね。実は先生、高校生の時にラグビーをやっていたんですよ。忘れられないのは、ある試合の時にね・・・・・・」
・せっかくの機会です。担任のことをたくさん知ってもらいましょう!
そしてその日の宿題は、
「おうちの人に担任の先生のことを紹介する」
にしましょう。
きっと、「先生は〇〇が好きなんだよ。なぜかって言うとね・・・」こんな会話が家庭ではずむことでしょう。子供が楽しそうに学校のことや先生のことを話したら、保護者の方の安心にもつながると思います。
・担任の紹介をするだけじゃなく、子供たちの自己紹介に活用するのもおすすめです。選択肢が空欄の用紙を配って、子供達一人ひとりのビンゴ用紙を作ります。
全員分を回収→コピーしましょう!僕はコピー機の「4in1」機能を使って両面印刷することで、1枚の紙に8人分載せてしまいます。朝の会などで1日に数人ずつやることで長く楽しめますし、友達の好きなことが分かって仲良くなるきっかけにもなりますよ!
いかがでしたか?楽しみながら先生のことを知ることができ、子供や保護者の安心にもつながる「先生ビンゴ」を紹介しました。4月の学級開きに、自信をもっておすすめできるレクです。
また、今回紹介した「先生ビンゴ」の他にもビンゴ系のゲームを知りたい方は、こちらもご覧いただけたらと思います。
最後に
ここまで読んでくださりありがとうございました。今後も、みんなが笑顔になれるようなレクの発信をしていきたいと思います。