体育/運動あそび

学級レク「さかさおに」~おにが逃げて、他全員が追いかける!~

おにが逃げて、他全員が追いかけるおにごっこです。普段と逆の立場なのが新鮮で楽しい!!おににタッチできたら、自分もおにになることができます。
レク・ゲーム

学級レク「ストリームス」~絶版の名作ボードゲームを教室で!~

カードを引いて出た数字を、なるべく小さい順につなげることを目指すゲームです。ビンゴのような感覚で遊べるのに、選択に個性が出て面白い名作ボードゲーム。ちょっとした工夫と準備をすればクラス全員で楽しめます。
体育/運動あそび

学級レク「大根抜き」~腕を組んだ子たちを、ひっこぬく!~

腕を組んだ子たちを大根に見たて、鬼チームがひっこぬくゲームです。レクとして手軽に楽しめるのはもちろん、体つくり運動で力試しの運動遊びにもなる遊びです。
レク・ゲーム

学級レク「トレジャーハンター」~拍手だけで宝の在処を伝えよう!~

みんなで決めた宝物を、拍手の強さだけでオニに伝えるゲーム。オニが宝物に近づいたら強く拍手、遠ざかったら弱く拍手をすることで、宝物を伝えましょう。
体育/運動あそび

学級レク「火の玉ドッジボール」~火の玉にさわれるのは苦手な子だけ~

苦手な子だけが使えて、触るだけでアウトになる「火の玉ボール」を加えます。得意な子だけが何度もボールを投げて楽しむ一方で、苦手な子たちは端で逃げるだけで楽しめない。なんてこと、ありますよね。ドッジボールが苦手な子たちに有利なハンディを与えるルールでみんなが楽しめます。
レク・ゲーム

学級レク「テレストレーション」~伝わらない!でもそれが面白い!~

名前→イラスト→名前→イラストと交互にかいていく伝言ゲーム。お楽しみ会のレクや、雨の日の休み時間に遊ぶアイデアとして、ボードゲームはいかがでしょうか。
体育/運動あそび

学級レク「ドラクエドッジボール」~役職と能力がある王様ドッジボール~

スキル差があってもみんなが一緒に楽しめる「ドラクエドッジボール」を紹介します!一度やれば、熱中すること間違いなしですよ!!王様ドッジボールに、様々な役職(能力)を追加したゲームです
体育/運動あそび

学級レク「みなさんゲーム」~よーく聞いていないと引っかかる!~

準備なしで簡単にできて、みんなで笑える。そして子供達の聞く力も育つ(かもしれない)遊び「みなさんゲーム」を紹介します。頭に「みなさん」がついている時だけ、指示に従うゲームです
レク・ゲーム

学級レク「丸かきリレー」~正確性とスピードのジレンマ~

一枚の紙に、いくつの丸が描けますか?線がぶつかってはいけません。10?20?もっと描けるでしょうか?シンプルながら、戦略も必要になってきて、意外と奥が深いゲームですよ。
教師術・働き方

明日からできる「五色百人一首」~導入方法、毎日の取り組み方など~

学級がまとまる、知的になる、仲が良くなるといいこと尽くしの五色百人一首。初めての方でも安心の導入方法、毎日の取り組み方、大会の運営まで、クラスでの取り組みかたを徹底解説します!