概要:腕を組んだ子たちを大根に見たて、鬼チームがひっこぬくゲームです
こんにちは、小学校教員のサンソンです。楽しい毎日を過ごしていますか?
突然ですが、低学年・体育の「体つくり運動」や「体ほぐしの運動」で、どのような活動をしていますか?多様な動きを体験させながら、楽しく運動させたいですよね。
今回はレクとして手軽に楽しめるのはもちろん、体つくり運動で力試しの運動遊びにもなる遊び「大根抜き」を紹介します!
また、他にも体育でできるレクを紹介しています。合わせてご覧いただけたら嬉しいです。
遊び方
対象:小学校低学年~
人数:何人でもOK
場所:体育館
時間:3分~5分
準備:特になし(バリエーションによってはマットを用意)
①全体を2組に分けます。子(大根)はみんなで輪になり、うつ伏せになって腕を組みます。写真や動画では、背中合わせで腕を組んで行っている場面がありますが、引っこ抜いた際に頭を打つ可能性があるので、おススメしません。
②オニは子の足を引っ張り、組んだ腕をほどこうとします。
③両腕がほどけてしまって、一人になってしまった子はアウト。
④決められた時間内に、両腕を組んだままの子が勝ち(または、チームとして数を数えておきます)。その後、攻守を交代します。
※動画でご覧になりたい方は、こちらが分かりやすいです!
アレンジルール
①「マット上に一列Ver」
輪になって腕を組むのではなく、マットを敷いてその上に一列になって寝転がり、マットの耳やマットの端をもって耐えます。(画像のワンちゃんのような感じ)
②「ワイルドウーマン」(または「バーゲンセール」)
大根になるのは男子だけ。女子だけで引っこ抜きます。後で交代もしません。同じ遊びなのに、女子だけでひっぱるとあんなにも盛り上がるのは何故でしょうか(笑)
ポイント
①オニは必ず足を引っ張るようにします。痛がる子を無理に引っ張ったり、子のズボンを引っ張ったりくすぐったりしないようにしましょう。1人の子を2人以上のオニでひっぱるのは、もちろんOKです!
②子は足をばたつかせてオニを蹴らないようにしましょう。ひたすら腕の力だけで耐えるのです。
③上述もしましたが、背中合わせで腕を組む方法は、引っこ抜いた際に頭を打つ可能性があるのでおススメしません。
④僕はこのレクを「6年生を送る会」の、1年生からの出し物でやったことがあります。1年生が大根になり、6年生が抜くのです。1年間お世話になった6年生と、最後のふれあい。そしてもちろん、どんどん抜かれてしまう面白さ。(やっていても見ている側も)
終わったあとは「遊んでくれてありがとう。やっぱり6年生ってすごいね。」と言えば、会場がほっこりすること間違いなしです。おすすめ!
いかがでしたか?準備も簡単で盛り上がる!体育の体つくり運動や6年生を送る会でも活用できるレク「大根抜き」を紹介しました。特に低学年での実施におすすめです。ぜひ試してみてください。
最後に
ここまで読んでくださりありがとうございました。今後も、みんなが笑顔になれるようなレクの発信をしていきたいと思います。