記事内に広告が含まれています。

学級レク「カウント30」「カウント100」~必勝法を覚えて無双しよう~

概要:順番に数字をカウントしていき、30や100を言った方が負けになるゲームです。


こんにちは、小学校教員のサンソンです。今回は、「カウント30(30を言ったら負けゲーム)」を紹介します。もう定番中の定番でしょうか。あまりにも有名すぎて、必勝法がぱっと出てくる人もいるかもしれません。だったら「カウント100(100を言ったら負けゲーム)」ではどうでしょう?あまり経験がないのではないでしょうか。

サンソン
サンソン

どちらも、簡単に覚えられる必勝法を紹介しますので、ぜひ最後までご覧ください。



このほかにも、2人で遊べる「紙ペンゲーム5選」の記事も書いています。合わせてお読みいただき、楽しんでいただけたら幸いです。

スポンサーリンク

遊び方① カウント30(30を言ったら負けゲーム)

二人で交互にカウントしていき、最後に30を言った人が負けというシンプルなゲームです。


1回につき最大3つの数字をいうことができます。実際にやってみましょう。

  • A「1」
  • B「2,3,4」
  • A「5」
  • B「6,7」
  • A「8,9」
  • B「10,11,12」
  • A「13」
  • B「14」
  • A「15,16,17」

このような感じで進めていき、30を言った方が負けになります。

必勝法:1+4の倍数を言っていけば勝てる!

さて、もう有名ですので知っている人もいるかもしれませんが、このゲームは必勝法があります。

  • 「相手に30を言わせる」ために、「自分は29を言う」
  • 「相手に26,27,28のどれかを言わせる」ので「自分は25を言う」
  • 「相手に22,23,24のどれかを言わせる」ので「自分は21を言う」
  • さらに逆算していくと「17」「13」「9」「5」「1」となります。「4の倍数+1」ですね。


この数字を言うことが出来れば勝ちが確定します。という事で、2人でやる場合必勝法は

  • 先行を取り、速攻で「1」のみ言う。あとは「5」「9」「13」…「25」「29」の数字を言うように、2人で合わせて4つずつ進むように言っていく
  • 後攻になった場合、どこかで「5」「9」「13」のような「4の倍数+1」を言えるように誘導する


もし相手が「5」「9」「13」…「25」「29」の数字を言ってくる場合、相手もこの必勝法を知っていることになります。


そんなときは、「じゃあ100を言ったら負けゲームをしてみようよ。数字は、そうだな、8つまで言えるのはどう?」と、今思いついたかのように、カウント100ゲームに誘導しましょう!!

スポンサーリンク

遊び方② カウント100(100を言ったら負けゲーム)

二人で交互にカウントしていき、最後に100を言った人が負けです。


1回につき最大8つの数字をいうことができます。カウント30よりも数字が大きくなり、一度に言える数も多くなりました。一見、必勝法なんてなさそうですよね。では実際にやってみましょう。

  • A「1,2,3,4,5」
  • B「6,7,8,9」
  • A「10,11,12,13,14,15,16,17」
  • B「18」
  • A「19,20,21,22,23」
  • B「24,25,26,27」
  • A「28,29」
  • B「30,31,32,33,34,35,36」


このような感じで進めていき、100を言った方が負けになるのですが、この段階でAとBどちらが勝つか分かりますか?実はこのゲームにも必勝法があり、Bの勝利が確定しています。

必勝法:9の倍数を言っていけば勝てる!

設定数字も、一度に言える数も大きいため混乱しますが、このゲームにも必勝法があります。しかも覚えるのが簡単でミスもしにくいですよ。早速見てみましょう。

  • 「相手に100を言わせる」ために、「自分は99を言う」
  • 「相手に98,97,96,95,94,93,92,91のどれかを言わせる」ので「自分は90を言う」
  • 「相手に89,88,87,86,85,84,83,82のどれかを言わせる」ので「自分は81を言う」
  • さらに逆算していくと「72」「63」「54」「45」「36」となります。「9の倍数」ですね。


この数字を言うことが出来れば勝ちが確定します。という事で、2人でやる場合の必勝法は

  • 後攻を取る。あとは9の倍数を取るように言っていく。(先攻では9まで言うことができない)
  • 先攻になった場合、どこかで「9の倍数」を言えるように誘導する。


ということになります。9の段を言うだけなので、簡単ですね!

スポンサーリンク

ポイント

①カウント30は有名なゲームなので、やったことがある人や必勝法を知っている人も多いかもしれません。相手が必勝法を知っていてカウント30で勝てなかったときに、すかさず


「じゃあ今度は100を言ったら負けゲームにしようよ。数字は8つまで言っていいことにしよう。じゃあ、お先にどうぞ」


と言って、カウント100ゲームに誘導しましょう。カウント100を知っている人は少ない(ましては必勝法を知っている人はさらに少ない)と思うので、無双できますよ!


いろいろな数字で応用してみましょう!30や100だけでなく、別の数字でも遊んでみましょう!どの数字でも、必勝法を作ることができますよ。

 例:50を言ったら負けゲーム(数字は5個まで言える)


 (1)言ったら負けになる数字から1を引く。(50-1=49)

 (2)一度に言える数に1を足す(5+1=6)

 (3)「(1)÷(2)」をして余りをだす。(49÷6=8あまり1)

 (4)余った数+(2)の倍数を言っていけば勝てる(1+6の倍数を言う)


つまり、7,13,19,25,31,37,43,49を言っていきます。

いかがでしたか?二人で勝負するときには必勝法があり、知らない相手には無双できるゲーム「カウント30」「カウント100」を紹介しました。いろいろな数字で応用して、勝ちまくっちゃってください!

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました。今後も、みんなが笑顔になれるようなレクの発信をしていきたいと思います。

Kindle本も出版しています

これらは、Amazon Kindle unlimitedに登録していると無料で読むことができます。

<30日無料体験で読む↓>
(30日以内に解約すれば完全無料です)

あそび×学級経営」の本を出版しました

「あそびで育てるクラスづくり」 明治図書出版

「どんなねらいをもってあそぶのか」「どのように学級経営につなげていくのか」という視点から選び抜いた約50のあそびと、クラスづくりへの生かし方を紹介しています。

おススメ記事 ~安定した学級経営を目指そう~

教員こそオーディブル!読書で仕事も人生も豊かに!
【教員こそオーディブル!】読書で仕事も人生も豊かに!教育書もあります!
五色百人一首 徹底解説
明日からできる「五色百人一首」~導入方法、毎日の取り組み方など~
小学校教員におすすめの書籍5選!
小学校教員におすすめの書籍5選!~荒れない学級作りのために~
楽しみながら信頼関係を深める!協力型ゲーム5選
小学生におすすめの タイピング練習サイト5選
小学生におすすめのタイピング練習サイト5選!!
タイトルとURLをコピーしました