記事内に広告が含まれています。

学級レク「クイズいいセンいきましょう!」~知識よりセンス!真ん中の数字を狙え!~

クイズいいセンいきましょう

概要:他のプレイヤーの答えを予想し、真ん中の数字を書いた人が勝ちというクイズゲームです。


こんにちは、小学校教員のサンソン(@oakleyfreak1)です。このブログでは小中学校の教員、大学生、保育士や幼稚園教諭、小中学生のレク係等のみなさんに向けて、レクリエーションの発信をしています。いつも見てくださり、ありがとうございます。

サンソン
サンソン

今回は、お楽しみ会やバスレクで楽しめるゲーム「クイズ いいセンいきましょう!」を紹介します!

このクイズゲームは、正しい答えを書くのではなく、みんなの解答の真ん中を狙います。ですから、知識のある人が勝つのではなくセンスがものを言います。

お楽しみ会や授業のスキマ時間などにやると、大変盛り上がりますよ!

ボードゲーム版では10人までしかプレーできませんが、今回は小中学校の学級全員でも楽しめるようなアレンジで紹介していきます!



このほか、学校の休み時間やスキマ時間にできるボードゲームの記事はこちらから!


様々なシチュエーション別に「〇〇におすすめのレク5選」も紹介しています。こちらも、合わせてお読みいただけたらと思います。

スポンサーリンク

遊び方

対象:小学校中学年~
人数:何人でもOK(6~8人のグループに分かれてやるとスムーズ)
場所:教室など
時間:5分~15分
準備:ボードゲーム「クイズいいセン行きまSHOW!」のお題(なくても可)、紙とペン



①クラスの中で4〜8人グループを作り、紙とペンを用意します。担任がお題を発表します。
例:ドラえもんから道具を一つもらえるとしたら、もしもボックスを選ぶ人は何%でしょうか?



②紙に数字で答えを書きます。この時、全員が書く数値の「ちょうど真ん中になる数字」を予想して書きます。



③グループ内で一斉にオープンして答え合わせをします。解答用紙を数字の大きい順に並び変え、ちょうど真ん中の人が正解になり100ポイントを獲得します。人数が偶数の場合は、真ん中2人のうち答えが大きいほうの勝ちとします。



④最大値と最小値を書いた人は、ペナルティとして−50ポイントです。これを繰り返し、得点の高かった人の勝ちです。(スキマ時間にやるなら、得点ナシで一発勝負がおすすめです!)

スポンサーリンク

実際の流れ

サンソン
サンソン

これから「クイズいいセンいきましょう!」を始めます。グループ内でちょうど真ん中になるような数字を予想して書いてくださいね。今回の問題は「日本全国に、プロのサッカー選手は何人いるでしょう?」です!

マリー
マリー

サッカーチームって20ぐらいだったよね?400人ぐらいかなあ

ジャン
ジャン

あ、これ知ってる!確か1800人ぐらいなんだよな。しめしめ

エレクトラ
エレクトラ

スポーツのことって全然分からないのよね。5000人ぐらいいるかなあ?

ネモ
ネモ

プロになるのって難しそうだしな。200人ぐらいかな

キング
キング

よくわかんないけど、テキトーに1000人にしとくか

サンソン
サンソン

では全員の答えを一斉に出してください!大きい順に並び変えると、
5000, 1800, 1000, 400, 200
ですね。1000が真ん中なので、キング君の勝ちです!

キング
キング

よっしゃラッキー!!

ジャン
ジャン

えー!本当は1800人なのに~。
真ん中にならないといけないんだった、失敗。

スポンサーリンク

問題例

①かっぱえびせんに入っているえびせんの数は?

②じっくり煮込んだカレーとは何時間煮込んだ?

③〇〇さんが「使い切れないほどの大金」と言われてイメージする額は?

④日本にあるタクシーの台数は?

⑤贅沢な食事って何円くらい?

⑥「きれい好き」とは、1週間に何回掃除する人のこと?

⑦ドラクエ20が発売されるのは、西暦何年?

⑧病弱な人とは、1年間に何日以上寝込んでしまう人のこと?

⑨今日この学校の子どもたちみんなが「おはよう」と挨拶をした回数は合計で何回でしょう?

⑩もしタイムマシンが発明されたら、販売価格はいくら?

⑪小学1年生が、1年間でできる友達の数は?

⑫日本全国に、小学校の先生は何人いるでしょう?



これらの問題を応用して、自分たちでオリジナルの問題を作ってみてもいいですね!
なお、製品版には300ものお題が入っています。一つ持っておくと、家族や友人とも楽しめますよ!

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました。今後も、みんなが笑顔になれるようなレクの発信をしていきたいと思います。

最後にお知らせをさせてください。レクリエーションに関する書籍・電子書籍を出版しています。

あそび×学級経営」の本を出版しました

「あそびで育てるクラスづくり」 明治図書出版

「どんなねらいをもってあそぶのか」「どのように学級経営につなげていくのか」という視点から選び抜いた約50のあそびと、クラスづくりへの生かし方を紹介しています。

Kindle本も出版しています

これらは、Amazon Kindle unlimitedに登録していると無料で読むことができます。

<30日無料体験で読む↓>
(30日以内に解約すれば完全無料です)

おススメ記事 ~安定した学級経営を目指そう~

教員こそオーディブル!読書で仕事も人生も豊かに!
【教員こそオーディブル!】読書で仕事も人生も豊かに!教育書もあります!
五色百人一首 徹底解説
明日からできる「五色百人一首」~導入方法、毎日の取り組み方など~
小学校教員におすすめの書籍5選!
小学校教員におすすめの書籍5選!~荒れない学級作りのために~
楽しみながら信頼関係を深める!協力型ゲーム5選
小学生におすすめの タイピング練習サイト5選
小学生におすすめのタイピング練習サイト5選!!
タイトルとURLをコピーしました