概要:バスが何時に目的地に着くか予想します。
バスレクとしては、到着時刻を予想するだけのシンプルなあそびです。ですが、「1分でもオーバーしたら即負け」というルールが、早めの時間を書きにくくさせるジレンマを呼びます。出発直後に5分でできますので、お気軽にどうぞ!

こんにちは。小学校教員のサンソンです。このブログでは、小中学校の教員/大学生/保育士/レク係の子供たち/等に向けて、学級で楽しく遊べるレクリエーションを紹介をしています。
ルール
人数:何人でもOK
場所:バス
時間:5分
準備:なし
①紙を配り「バスが何時に目的地に着くか」予想時刻を書きます。
(大体の到着予想時刻も教えておきましょう。)予想時刻を1分でも過ぎた人は負け!
②全員分の予想を回収して、予想時刻が早い順に並べ替えておきます。
③到着の10分前くらいからバスの時計を見ながら実況放送をします。バスが停車したとき、残っている人で一番予想が近かった人の勝ち。
実際のあそび方

ハッピータイムゲームをしましょう。今から配る紙に、バスが目的地に着く時刻を予想して書いてください。ただし予想から1分でもオーバーしたら負けです。バスが到着したとき、残った人の中で一番近い人の優勝ですよ。ちなみに予定では10時30分の到着です。

ちょっと早めに着くんじゃない?10時15分っと。

1分でもオーバーしたら負けなんだよね?あまり早い時刻を書くのは怖いなあ。
10時40分にしようかな。

では書けた紙を回収しまーす。あとは到着するころのお楽しみ。
その間はレク係さんのレクで楽しみましょう。
(中略)
ではここのサービスエリアで休憩です。今のところ、順調に進んでいますよ。

ちょっと早く着くかもね~♪

(中略)
あと10分ほどで到着すると思います。途中少し渋滞していましたね。さあハッピータイムゲームは誰が優勝するでしょうか?現在時刻は10時34分。この時点でマリーさんやネモさんは失格です。

あーあ、早く着くと思ったのになあ。

10時38分!残念、ナディアさんアウト~。
さあいよいよ残り3人です。10時40分までに着けばジャン君の勝ちですよ!

負けちゃったあ。誰が勝つかな!?
ポイント
①予想時刻を書いた紙は、トランプのように重ねて持っておき、予想が外れた人から下に送っていくとスムーズです。
②例のように、途中で何回か話題にしましょう。
「今のところ予定通りに進んでいます。」
「渋滞しているので遅れそうです。」など
③1分でも過ぎたら勝利の権利はありません。
例:ナディアさん1分超過、ジャンさん5分前だった場合は、ジャンさんの勝ちです。
おススメ記事 ~安定した学級経営を目指そう~
ここまで読んでくださりありがとうございました。今後も、みんなが笑顔になれるようなレクの発信をしていきたいと思います。