記事内に広告が含まれています。

学級レク「キラキラ紙吹雪」~教室を紙吹雪が舞う!~

概要:余った色画用紙や折り紙などで作った紙吹雪を、みんなで投げまくります。


図工や生活科で色画用紙を使うことがありますよね。いろいろな形に切って作品を作ると思いますが、余った切れ端ってどうしていますか?捨ててしまってはもったない!その余った画用紙を使ってみんなが楽しめて感動する体験をしませんか?

サンソン
サンソン

こんにちは、小学校教員のサンソンです。楽しい毎日を過ごしていますか?今回は、教室をいつもと違う雰囲気に!「キラキラ紙吹雪」を紹介します!

転入生の歓迎会、クリスマス会、卒業式などで行えば最高の思い出になるでしょう。



このレクのほかに、転入生を迎える時におすすめのレク5選という記事も書いています。合わせてお読みいただけたら幸いです。

スポンサーリンク

遊び方

対象:小学校低学年~
人数:何人でもOK
場所:教室
時間:5分~10分(事前の準備あり)
準備:色画用紙の切れっぱし、折り紙等

事前に「紙吹雪」をたくさん作っておきます。休み時間などを活用しましょう。ハサミできれいに切る必要はありません。手でちぎってもOKです。なるべく小さめに作ると、投げたときに綺麗です。


あらかじめ、余った色画用紙の切れっぱしなどを取っておく場所を決めておくとよいでしょう。僕がやったときには30人のクラスで90Lのゴミ袋一杯分の紙吹雪を作りました。



②一人ひとりが両手にいっぱいになるぐらいの紙吹雪を持ちます。余った分は教室の中央にどさっと置いておきます。


③「せーの!」のかけ声とともに、紙吹雪を投げ上げます(綺麗!)その後、気のすむまで、床に落ちた紙吹雪を拾って投げまくります。(騒げ~!!)


④思う存分散らかしたあとは、お片付けタイム。ホウキとチリトリで集めて、袋に戻します。(繰り返し使えます)

スポンサーリンク

ポイント

①ゴミだったものをただただバラまくだけ。たったそれだけなのに、とても盛り上がります。事前の準備まで喜んでやるのはなぜでしょうね(笑)



②直前に床の掃除をしておくと、事後の片づけの際にごみやほこりを一緒に入れることが減ります。次回もやる予定があるときには掃除後の実施をおすすめします。



③画用紙や折り紙など、綺麗な紙だけで作ればそれだけ素敵な紙吹雪(フラワーシャワー)になります。転入生が来たとき、はじめて教室に入ってきたときに「ようこそ○○小へ!!」と言いながらみんなで投げ上げれば、大変感動的なイベントになりますよ。僕は転入生の保護者から、感謝のお手紙をもらったこともあります。



④実施の際は、ぜひ動画を撮影しておいてください。保護者会などで上映すると、子供達の楽しい様子が見られて喜ばれますよ。

いかがでしたか?ただひたすらに紙吹雪を投げまくるレク、「キラキラ紙吹雪」を紹介しました。単純ですが盛り上がるこのレク。学級開きやお楽しみ会はもちろん、転入生の歓迎会としてもおすすめです。

では、最後にお知らせをさせてください。

スポンサーリンク

最後に

ここまで読んでくださりありがとうございました。今後も、みんなが笑顔になれるようなレクの発信をしていきたいと思います。

Kindle本も出版しています

これらは、Amazon Kindle unlimitedに登録していると無料で読むことができます。

<30日無料体験で読む↓>
(30日以内に解約すれば完全無料です)

あそび×学級経営」の本を出版しました

「あそびで育てるクラスづくり」 明治図書出版

「どんなねらいをもってあそぶのか」「どのように学級経営につなげていくのか」という視点から選び抜いた約50のあそびと、クラスづくりへの生かし方を紹介しています。

おススメ記事 ~安定した学級経営を目指そう~

教員こそオーディブル!読書で仕事も人生も豊かに!
【教員こそオーディブル!】読書で仕事も人生も豊かに!教育書もあります!
五色百人一首 徹底解説
明日からできる「五色百人一首」~導入方法、毎日の取り組み方など~
小学校教員におすすめの書籍5選!
小学校教員におすすめの書籍5選!~荒れない学級作りのために~
楽しみながら信頼関係を深める!協力型ゲーム5選
小学生におすすめの タイピング練習サイト5選
小学生におすすめのタイピング練習サイト5選!!
タイトルとURLをコピーしました