レク・ゲーム 学級レク「コトバト」 概要:お題に最も合った言葉を辞書から探し出すゲーム 子供たちの語彙力低下が問題になっています。みなさんの学校ではどうでしょうか。普段の会話を聞いていると、「ヤバイ」「マジで」という言葉ばかり聞こえてきませんか。日記や作文を書かせると「楽し... 2025.10.16 レク・ゲーム授業で使える
レク・ゲーム 学級レク「逆しりとり」 概要:「ん」で終わる言葉を出していきます。 小学校低学年ぐらいの子供たちはしりとりが好きですよね。休み時間や遠足で歩いている間など、ちょっとした時間に遊んでいるのをよく見かけます。語彙も増えてよいのですが、何度もやっていると飽きるのも事実... 2025.10.13 レク・ゲーム授業で使える言葉遊び,クイズ
レク・ゲーム 学級レク「フィクショナリー」 概要:辞書から単語を選び、本来の説明と参加者が考えた偽の説明文を混ぜ、そこから正解の選択肢を当てるゲームです。 国語の時間の導入やスキマ時間におすすめ!!楽しみながら、知らなかった言葉を知ることができますし、表現力や想像力を磨くこともできる... 2025.10.12 レク・ゲーム授業で使える言葉遊び,クイズ
レク・ゲーム 学級レク「早書きストップ」 概要:お題に対してオンリーワンになるような解答をたくさん書く 今回は紙とペンだけで簡単にできて、語彙や知識も増やせるというゲーム「早書きストップ」を紹介します。5分もあれば1ゲームできますので、授業中のちょっとしたスキマ時間にもオススメです... 2025.10.11 レク・ゲーム5分でできる授業で使える
レク・ゲーム 学級レク「いつどこでだれがなにした」 おもしろ短文に大うけ!低学年は作文の練習にもなります!!1年生は国語の時間、文を書くには「いつ」「どこで」「だれが」「なにした」を意識して書くことが大切だと習います。それを楽しみながら学べるのがこのレク。子供でも気軽にできるので、バスレクな... 2025.10.08 レク・ゲーム授業で使える言葉遊び,クイズ
レク・ゲーム 学級レク「せーの!」 概要:拍手の数に合わせてグループを作ります。 「子供たちがいつも同じメンバーとしか交流しない」という悩み。多いのではないでしょうか。授業で「〇人組を作って」と言っても同じメンバー。 そんな子供たちに「混ざりましょう」と言ってもなかなか難し... 2025.10.02 レク・ゲーム5分でできる授業で使える
レク・ゲーム 学級レク「クイズでドン!」 概要:学習したことを振り返るクイズを出します 勉強は「つまらなくても我慢して取り組まなくてはいけないもの」だと思いますか。勉強を楽しむことは不可能でしょうか?僕は、勉強を楽しむことは可能だと思っています。例えば、授業の終わりに「今からこの時... 2025.09.03 レク・ゲーム5分でできる授業で使える
レク・ゲーム 学級レク「歌ってイントロクイズ」 概要:音源を使わず、出題者が歌ってイントロクイズをします 今回は、準備もなく5分でできる!音楽の導入やバスレクにオススメの「歌ってイントロクイズ」をご紹介します。 サンソン こんにちは。小学校教員のサンソンです。このブログでは、小中学校の教... 2025.08.30 レク・ゲーム5分でできる授業で使える
体育/運動あそび 学級レク「進化ジャンケン」~表現あそび×ジャンケン=楽しい!~ ジャンケンに勝ち続けることで進化を繰り返し、人間を目指します。 2024.10.23 体育/運動あそびレク・ゲーム授業で使える
レク・ゲーム 学級レク フラッシュ! 概要:同じ言葉を連想した人の数だけ得点になります 今回は、雨の日でも教室で気軽に楽しめるレク「フラッシュ!」を紹介します。簡単ルールで楽しく遊びながら、どんどん仲良くなっていきましょう! ルール 対象:小学校低学年~人数:10人ぐらい~場所... 2024.06.30 レク・ゲーム5分でできるオンラインOK授業で使える言葉遊び,クイズ