アイスブレイク、学級開き

アイスブレイク、学級開き アイスブレイク、学級開き

新年度の学級開きに最適!名前を覚えたり仲良くなれたりするレクを集めました!

レク・ゲーム

学級レク(157)「折句で自己紹介」

概要:自分の名前であいうえお作文をします 学級開きの時期におススメ!国語の時間にできます。今回取り上げるのは、名前を使って自己紹介をしたりクイズを楽しんだりすることで互いの名前を覚えることができるレク「折句で自己紹介」です。 サンソン こん...
レク・ゲーム

学級レク(152)「30秒ゲーム」

概要:心の中で30秒数えて、一番近かった人の勝ち 盛り上がった気分を切り替えたいとき、健康診断の順番を待っているときなど、話してはいけないときに行うことができるレクです。「静かにしなさい!」「しゃべってはいけません!!」と注意するだけでなく...
レク・ゲーム

学級レク(150)「インパルス」

概要:輪になって手をつなぎ、「ギュッ」をリレーしていきます。 クラスみんなでチャレンジし、一体感を味わおうみんなでチャレンジして一体感を感じることができると、学級もまとまってきます。今回紹介する「インパルス」のようにタイムを縮めていく系の活...
レク・ゲーム

学級レク(146)「ペーパータワーチャレンジ」

概要:A4サイズの紙30枚で、なるべく高いタワーを作ります 今回は準備が簡単で信頼関係も築けるゲーム「ペーパータワーチャレンジ」を紹介します!仲間と話し合って試行錯誤をしながらタワーを作っていくため、「仲間と協力すること」を楽しむことができ...
レク・ゲーム

学級レク(142)「仲間探し」

概要:同じものが好きな人同士で集まるゲーム  初対面の相手なのに、出身が同じ県だったとか、同じ大学に通っていたとか、同じ趣味をもっていたというような共通点を見つけたとたん、打ち解けられたという経験はありませんか。「類は友を呼ぶ」というように...
体育/運動あそび

学級レク(122)「マンモスおに」

概要:おに同士が次々と手をつないで巨大化していくおにごっこです。今回は、おに同士が次々と手をつないでいくことで、触れ合うことへの抵抗感をなくしたり一体感を味わったりできるレク「マンモスおに」をご紹介します。簡単ルールで楽しく遊びながら、どん...
体育/運動あそび

学級レク(120)「ローテーションドッジボール」

外野は常に3人だけ!ローテーションで入れ替わるドッジボールで、苦手な子でも楽しみやすい!
体育/運動あそび

学級レク(119)「お地蔵さんリレー」

概要:お地蔵さん役になった人に、次々と帽子をかぶせていくゲームです。 サンソン こんにちは。小学校教員のサンソンです。このブログでは、小中学校の教員/大学生/保育士/レク係の子供たち/等に向けて、学級で楽しく遊べるレクリエーションを紹介をし...
体育/運動あそび

学級レク(117)「タグカバディ」~究極のおにあそび~

カバディは、インドで国技とされている究極のおにあそびです。ただ、公式ルールだとケガの恐れがありますので、今回はタグを使う「タグカバディ」をご紹介します。簡単ルールで楽しく遊びながら、どんどん仲良くなっていきましょう!
レク・ゲーム

学級レク(116)「ラインナップ」

概要:指定された順に、いち早く並ぶことを目指します サンソン こんにちは。小学校教員のサンソンです。このブログでは、小中学校の教員/大学生/保育士/レク係の子供たち/等に向けて、学級で楽しく遊べるレクリエーションを紹介をしています。 今回は...